ゲームはイタズラ系?かなり面白くてはまってしまう。スマホ向けパズルゲーム「ヨーロー-YOLO?」を紹介!

今回紹介する作品の「ヨーロー-YOLO?」は、スマホ向け(iOS/Androido)パズルゲームとなっている。この作品は、そこまで難しくはなく、簡単にクリアできるゲームとなっている。分からない時はヒントなどの補助もついてるので十分に楽しくプレイできることだろう。暇つぶしや空き時間に最適なゲームだ。

   このゲームの内容は、プレイヤーが死神として,ステージに登場する人たちを全員コロすために,パズル的なギミックをあれこれと模索していく感じのゲームとなっている。
推理不可能で一触即発な“ファイナル・デスティネーション”を引き起こすべく,ギミックの作動順などをしっかりと見極めていこう。

ギミックには、いろいろなものがあるらしくそれを調べる段階は、脱出ゲームのようなものみたいだ。使えれそうなものがないか画面に表示されているステージの中をタップして探していこう!また、手に入れたアイテムに関しては画面右下にストックされるようになっていて、使いたいときにドラッグ&ドロップで使用できるようになっているみたいだ。アイテムについては、どこでも使えるわけではなくて決まった箇所以外に使うことはできないようになっている。片っ端から当てはめていけば、いつかは解決方法がわかるだろう。

クリアする方法がわらない時はヒントを使ってクリアしていこう。ヒントを使用する際には、通貨が必要になってくるが、ステージをクリアした時や時限収集系のコンテンツ「拷問室」で確保できる形となっているみたいだ。生産施設の存在により,ヒントを使いすぎてしまって詰まるということもない凄くいいシステムとなっているアプリだ。ただやっていることは拷問とは変わりない…

ちょっとダークなコンセプトながら,全体的な雰囲気はポップでユニークな印象の作品のとなっている。パズルを解いたときの気持ちよさもちゃんとあるので,死神の気分になりたいときにオススメの1作となっている。