「メガミヒストリア」で事前登録開始。登録者数50万人達成でルシファーの限定スキンをもらえる。App StoreとGoogle Playやメールアドレス送信でも事前登録可能。グラフィックも綺麗で期待高まる。

 Zlongameは2020年7月22日に、スマートフォン向け新作アプリ「メガミヒストリア」で事前登録の受付を開始。今回の新作ゲームも皆に期待の高まるゲームとなっている。今作のゲームは3D爽快バトルRPGになっており爽快感もそうだが、3Dになる事でキャラクターの動きを重視した内容となっている。ゲームのこだわりもそうだがなんと言っても皆が注目する点は面白さとやはりキャラクターのグラフィックで決めているのではないだろうか。更に事前登録人数によって報酬が変わっていくので皆で事前登録をして限定スキンなどもゲットしよう。人数によってとは公式で発表されているのは次の条件だ。

・5万人達成:運命のタロットx3
・10万人達成:ランダムSR装備パック
・20万人達成:運命のタロットx7
・30万人達成:公式限定チャットフレームx1、公式限定アイコン枠x1
・50万人達成:ルシファー事前登録限定スキンx1

の条件となっており、やはり30万人達成から豪華なゲームで良さそうな条件となっている。条件は中々事前50万人は難しそうだが、ゲームの風景などを発表された分などもみていると凄く楽しそうになっているので、興味のある方はApp StoreとGoogle Playの各ストアで登録を済ませる事もできるが、メールアドレスからの公式ページからも可能なので登録を済ませておくことをオススメする。

 事前登録は簡単に済ませてから、本編が始まるまで期待と事前登録50万人いくか期待を持ちながら待って配信始まり次第事前登録者限定アイテムが手に入るのでスタートダッシュとしては最高のスタートとなるだろう。

 また、本作の育成システムはやり込み度に重気をおいている様で、英雄のレアリティにはR,SR,SSRが存在しているのだ。しかし一番レアリティが低いRの英雄でも限界突破を行うことにより、一つずつレアリティの階級が上がりSSRまでランクアップさせられる。これは他のゲーム作品と違い弱いキャラクターが当たってしまって強いキャラクターが当たるまで課金を続けたり、リセマラ(一度アプリをアンインストールしてもう一度良いキャラクターが引ける様に何回も初回で引く)時間のかかる作業などは一切省けると言っても過言では無い。しかも自分の好きなグラフィックのキャラクターが今まで下の階級のレアリティで育てる機会がなく断念した事もあったと思うが、これは好きなキャラクターが好きな強さまで育てる事が出来るので本当にありがたい。そこに自分自身で弱いキャラクターを育てたとなるとキャラクターに愛着も沸きよりいっそう自分の好きなキャラクターを好きになってしまう事だろう。

 育成方法には,英雄レベルを上げて基本的なステータスなどをアップさせる「覚醒」,英雄の得意とする能力を伸ばして独自のスキルを習得できる「神器」システム,英雄の職業に特化した能力を強化する「秘技」システムなどが用意される。それぞれやり込み要素満載で配信が始まると目の離せない状況になる事間違いなし。やり込み要素が多くて時間のとれない人向けでは無いが、やり込める人はやればやるほどキャラクターを育てる事ができ本当に面白いゲームの仕様になっている。

◆『メガミヒストリア』とは
『メガミヒストリア』は世界的に名高い英雄達と戦う3D爽快バトルRPGです。新たに生まれ変わった偉人・英雄達が織り成す緻密に作り込まれたストーリーで英雄を育てるとなると本当に自分好みの英雄を育てる事が出来るので楽しさ倍増だ。特に上記にも記載したが自分の好きなキャラクターをSSRまで育成可能だし、「神器」システム、「秘技」システム「覚醒」などの3種類のシステムも加わりお気に入りキャラを育てる事が出来るので本当に楽しめる仕様なのでもし興味のある方は事前登録を済ませてプレイしてもらいたい。

以上、今回の事前登録でスタートダッシュをみんなと差が付けられる事も含めて説明させてもらったが、楽しめそうな内容となっているので私も含めて皆でプレイして英雄を育てて爽快なアクションをプレイしよう。