パズルゲームとカードゲームを組み合わせたスマホ向けのゲームアプリ「Dungeon Cards」を紹介する!
この作品は、今年の1月28日にリリースされたパズルゲームとカードゲームを組み合わせたスマホ向けゲームアプリだ。
この作品の、ゲーム内容は9枚のパネル上にカードが並べられているカードゲームだ。9枚のカードのうち1枚が主人公のカードとなっているみたいだ。他のパネルには、モンスターやアイテムなどのカード置かれるみたいだ。主人公のカードを上下左右に動かすことができ、アイテムを獲得したりトラップカードを処理したりと、スワイプした先のカード次第でさまざまなアクションが発生する。
また、モンスターのカードがある方向にスワイプさしてしまった場合は戦闘が発生するみたいだ。モンスターのカードには、能力値があって右上には攻撃力の数値が書いており、プレイヤーはそのモンスターの攻撃をくらってしまうと主人公のキャラクターのHPが減少する仕組みになっている。もし、主人公のキャラクターのHPが0になってしまうとその時点でゲームオーバーとなってしまう。そのほかにも、主人公のキャラクターに武器を装備したりポーションをのませたりと、キャラクターを強化することが出来るみたいだ。
主人公のキャラクターは3つのアビリティを選択してそれを装備することが出来る。また、敵のカードをコインやルビーに変えることができ、それを獲得することで画面に表記されているカウントが減っていくみたいだ。カウントが0になるとアビリティが発動する仕組みになっているみたいだ。いいタイミングでアビリティを発動できるようにコインの獲得枚数を調整しておこう。
動かすことができるエリアは9枚のパネルしかないので、キャラクターの選択肢はそれほど多くないが、ゲームを進めていく中で特殊能力を持ったキャラクターや必殺技をアンロックすることが出来る。また、キャラクターの耐久力や必殺技の威力を上げることが出来る育成機能もあるみたいだ。すごくシンプルなゲームだが実際にはゲームバランスがかなり練られていて、難しい場面によっては、3手4手先まで考えておかないとゲームオーバーになってしまう。そして、使うキャラクターや必殺技次第で戦い方が変わってくるので、戦略の幅がかなり広いゲームだ。制限時間がある中で、次のアクションを考えて動かしていく面白いゲームだ。