ついに車のレースゲームでシリーズに今まで収録されていなかった鈴鹿サーキットが追加されたPS4のレースゲーム「アセットコルサンコンペティツィオーネ」が9月24日に発売を決定した。

2020年7月9日

 オーイズミ・アミュージオは今年の6月24日に,プレイステーション4でリアルレースシミュレータのアセットコルサコンペティツィオーネが9月の24日に発売することを正式に発表した。今までのレースゲームには、無かった新シリーズの鈴鹿サーキットの収録もされており、これまでとは違ったレースができるだろう。     予約の受付は、6月25日の午前10時から取扱店舗にて開始されるみたいだ。                価格は、パッケージが税抜き6480円でダウンロードは税込みで6480円だ。                なお、対象年齢は全年齢対象となっている。                

 この作品は,設計から施工までしたKunos SimulazioniがGT3というグループを取りまとめ、SRO(ステファン・ラテル・オーガニゼーション)が主催して「ブランパンGT」シリーズを再現しているレースゲームだ。2019年の5月にPC版が,2020年6月23日にPlayStation 4版Xbox One版が海外向けに発売されている。

この作品は、ブランパンGTシリーズに参戦しているフェラーリやランボルギーニ、日産、メルセデスベンツ、BMWなどの有名な車のメイカーが実名で収録されている。他にもチーム名や実際運転している運転手、サーキット場までが実名で登録しているみたいだ。登録されている車の数は24種類もあり、現実的に存在しているサーキットも11ヶ所収録されているみたいだ。

 ゲームモードは、大まかにキャリアモード、スプリントカップ、エンデュランスカップ、スパ24時間耐久レースなどの4つのモードがある。                                    キャリアモードは、新米ドライバーとしてたくさんのレースに挑戦することで成長していく(キャリアを積んでいく)ゲームモードだ。スプリントカップは1人で楽しくプレイできる、シングルプレイのみのゲームモードだ。エンデュランスカップは、1レース(単発)だけのレースを楽しむことができるゲームモードだ。    スパ24時間耐久レースは、決められている時間内でどれだけの距離を走ることができるかを、競うゲームモードみたいで最大20人で楽しめてオンラインでマルチプレイもできる様になっているみたいだ。

『アセットコルサ コンペティツィオーネ』トレーラー

「アセットコルサ コンペティツィオーネ」公式サイト