大乱闘スマッシュブラザーズの新キャラクター参戦。「ARMSファイター」の使い方や戦い方、腕の伸びるスキルをどう使うかを徹底解説。今回も新キャラクター参戦で波乱の予感。本日6月22日23時より放送開始。

2020年7月9日

 大乱闘スマッシュブラザーズこと、「スマブラ」よりARMSファイターの使い方を徹底解説がTwitterの方で緊急告知が会った。スマブラSP内で色んなキャラクターが今までも参戦しているが中々強い強敵キャラになるかもしれないぞ。放送時間は35分くらいを予定しており今回は使い方を中心に放送されるとのことだ。今回の参戦キャラは手が伸びるキャラクターなのでそれがスマブラSPでどの様に描かれておりどれくらいの強さなのかが注目ポイントとなっている。

 このキャラクターがどのように落とし込まれているのも要注目ポイントではあるが、発表があってからすぐにそのような解説、使い方の放送をされるのは初めての事で期待の選手とも言える。

今までも「パックンフラワー」を初め、「ジョーカー」「勇者」「バンジョー&カズーイ」「テリー」「ベレト・ベリス」などの新キャラクターが紹介されたが今回のような緊急告知だった事は初めてなのでしっかり放送を見て今後の戦いに台風の目になるのは間違いないだろうと思う。

その他にもスマブラに関してはコンボのような組み合わせの技があり。その技の組み合わせでどのような戦いかたや相手に対しての接近方法、遠隔攻撃などもあり遠隔で攻撃を繰り出せると予想されるARMSファイターは遠距離攻撃を繰り出しながら接近して行ける事も予想されるのでどのようなコンボでダメージを与える事ができ、どのような使用方法で接近しながら相手に蓄積ダメージを与えられるのかを注目したいところだ。

キャラクターの性能を十分に活かして、よりライバル達との差をつけれるように今回の放送で情報を得てバトルを有利に進めていけるように放送でヒントをしっかり学んで欲しいと思う。