「グラクロ」1周年超大祭の第2弾が開催。試練の塔を追加。超ボスも追加の豪華ラインナップ。本日6/11日にアップデート。

2020年7月9日

ネットマーブルは、スマホゲーム「七つの大罪 ~光と闇の交戦」6月11日に超大祭第二弾を開始した。今作のイベントはNEWキャラクター2体とシーズナルキャラリターン(今までイベント限定で排出されたキャラ)を中心のガチャが登場。

SSRに「永遠の約束 聖騎士 ディアンヌ」「十戒 忍耐 ドロール」の追加に復刻では「甘い誘惑」ドルイド・ザネリ ドルイド・ジェンナ 守護者・エレインで「新たな神話」守護者ジェリコ 王女エリザベス 魔神メリオダスで「ハロウィン」守護者エレイン ギーラ 団長メリオダスなど総勢11体も当たるガチャが登場。過去にGET出来なかったキャラもこの第2弾で必ず手に入れておこう。

画像

更に、今回ディアンヌとホークの声優を務める二人からオリジナルサインをいただいておりますとの事。フォローとRTで抽選で手に入るチャンス。これは本当に欲しいところなのでしっかりRTとフォローをしてチャンスを掴み取ろう。

今回のイベントを通して手に入る物は分かったが、新たなるイベントで試練の塔なども追加されており、限定4体に絞られて25階まで上がっていくシステムだ。今回その試練の塔でもらえる覚醒コインが更なるパワーアップに繋がる。超覚醒は既存の覚醒に更に必殺レベルも関係してきており、必殺レベルが低いと覚醒の上の超覚醒が出来ないシステムになっている。超覚醒に必要な覚醒コインの入手も肝になってくるが必殺レベルが低いとレベルをあげれないのだ。

試練の塔のキャラクター制限もきついが、しっかりクリア出来るバランスの良いパーティーを組んで今回挑んで欲しい。アタッカーが多すぎたり、パブが多すぎるとクリアする度に敵のレベルも上がるのでクリアが困難になったり、同じ色「筋力、体力、速力」ばかりで行ってしまうと向こうはバランス良く1体ずつの配置なので一定のキャラクターにダメージが通りにくいのでバランスも重視される仕様になっている。

超ボスに関してはクリア条件などもありクリア条件を満たさないと最後のランキングで評価されるところもあるので条件にあったキャラクターが要になってくる。

条件クリアで追加ポイント稼ぐ事が出来、追加ポイントが少ないとランキングに影響を及ぼしクリアが難しいだけでなくランキング報酬をもらえないのだ。適性キャラクター編成をして適性キャラクターで挑もう。今のところ分かっていることは3体の初めての超ボス戦なので全体攻撃が要になってくるので全体攻撃の火力の高い今回のイベントでもGET出来るディアンヌがポイントになるだろう。

前回もそうだが、ガチャでザラトラスが当たる時も接待か?と思わせるぐらい有利で尚且つ、クリアポイントもきっちりGETする事が出来たのであくまで予想だがここに記載する。

以上、超ボス、今回のガチャ、試練の塔のイメージは上記に記載させてもらった。追って分かり次第色々な情報を記載したいt考えているが下記にリンクも貼り付けておくので常時チェックしておこう。

「七つの大罪 ~光と闇の交戦~」公式サイト